teyimo

この記事を読む

Teyimo車載用スマホスタンドがエアコンの吹き出し口にしっかり噛み付いて良い

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 先日のBluetoothFMトランスミッターに続いて、Teyimo 実業有限会社様からレビュー依頼をいただきまして、本日はTeyimo スマホスタンドクリップのレビューをしたいと思います…

x5

この記事を読む

音質良し!Teyimo 車載 Bluetooth FM トランスミッター『X5』レビュー

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 Teyimo 実業有限会社様からレビュー依頼をいただきまして、本日はBluetooth FM トランスミッター『X5』のレビューをしたいと思います。 私は今までFMトランスミッターは有線…

benqanbasder1

この記事を読む

BenQアンバサダーイベントで最新のポータブルプロジェクターGS1の魅力を感じてきた

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 皆様プロジェクターって憧れの商品じゃないですか?なんというかロマンとゆうか夢がありますよね? 先日行われた、BenQアンバサダーにてプロジェクターの魅力を体験してきましたのでレポートした…

googlehome

この記事を読む

Google Home(グーグルホーム)がハンズフリー通話に対応!日本発売も!

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 Googleのプロダクトである、音声アシスタントデバイスGoogleHomeが2017/05/18に開催された、『Google I/O 2017』にて数ヶ月の間に、ハンズフリー通話を可能…

googlehome

この記事を読む

Google Home(グーグルホーム)がついにマルチアカウントに対応した!

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 Googleのプロダクトである、音声アシスタントデバイスGoogleHomeがついにマルチアカウントに対応したようです! 私仕事でこのGoogleHomeを触る機会があって、結構細かく調…

zenfone1

この記事を読む

ASUS Zenfone3を使ってみた第一印象を書く #ZenTour大感謝祭

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 最近は格安SIMと呼ばれるMVNOサービスが浸透してきており、simフリーの端末も数多く出回ってきておりますね。 そんな中、先日『ASUS Zen Tour 年末年始大感謝祭』なるイベン…

benq2

この記事を読む

BenQアンバサダーイベントに参加して4KプロジェクターHT8050に感動した!

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 huluやNetflixなどのVODサービスが大人気の昨今、映画を楽しむハードルがとても低くなりました。 そんなVODサービスとプロジェクターを合わせて、自宅で映画館さながらの映画を楽し…

この記事を読む

モバイルプロジェクター ASUS ZenBeamがとても気になる #ZenTour大感謝祭

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 先日、ASUS Zen Tour 年末年始大感謝祭!というイベントに参加したのですが、タッチアンドトライコーナーでとても気なる製品ASUS ZenBeamを見つけたのでご紹介します。 A…

この記事を読む

Wistiki(ウィスティキ)がついに日本正式デビュー!発表会に行ってきた!

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 日本での発売以前からインタビューをさせていただいたり、私も実際クラウドファンディングで支援させて頂き、愛用しているWisitkiですがそんなWisitkiの日本正式デビューがついに決まっ…

asus10

この記事を読む

ASUS Zen Tour 年末年始大感謝祭!に参加してきた #ZenTour大感謝祭

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。 先日『ASUS Zen Tour 年末年始大感謝祭』なるイベントに参加してきました。 ASUSはSIMフリースマートフォンや、タブレット、ウェアラブル端末、ノートPCなどを販売しているメ…