どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。
先日発表されたニンテンドークラシックミニスーパーファミコンについて、記事を書きましたが、ついにミニスーファミがYouTubeに紹介映像がアップされていました!約2ヶ月前に発表された事、私は忘れていませんよ!
ちなみに私が2ヶ月前に書いた記事は以下です。
まあすでに魅力的なSFCのソフトが標準搭載されている、クラシックミニスーパーファミコンですが、任天堂から紹介された紹介映像をご覧ください。
スターフォックス!ゴエモン!懐かしい〜見ているだけでワクワクしますよね。
セーブ機能や画面設定など今までの機能はもちろんのこと、前回のニンテンドークラシックミニファミリーコンピューターから追加された機能もあるようです。
マイプレイデモ
中断した自分のプレイの様子をデモムービーとして再生できるので、似たような背景でも動きでどこまで進めたデータなのか確認しやすいかもしれないですね。
12種類のフレーム
ゲーム画面にフレームをつけることができます。なんだか昔のスーパーゲームボーイを思い出しますね。ゲーム画面に合わせて色が変化するフレームもあるそうです。
ニンテンドースイッチの人気高騰やファミコンミニの入手困難だったこともありますし、こちらのスーファミミニも事前の予約は必須かと思われますね。欲しい人は事前にちゃんと予約をして、発売日に手に入れるようにしてくださいね。
何か感じる事があればSNSでシェアやフォローをしていただいてコメントをいただけるとありがたいです。以上アリマックスでした!
ニンテンドークラシックミニのAmazon検索はこちらからどうぞ