【ネタバレ無し】地下謎への招待状2018の謎を解いてきた

chikanazo1 イベント

2018/10/1から2019/1/31の期間東京メトロの駅とその周辺を中心に開催されている、ナゾトキ街歩きゲーム『地下謎への招待状2018』に参加してきました!

chikanazo1

最近脱出ゲームや謎解き熱が再熱してきたので、ワクワクしながら参加した『地下謎への招待状』について、極力ネタバレなしで書いていきたいと思います。(完全に新鮮な気持ちで始めたいという方はこの先を見ないほうがいいと思います)

地下謎への招待状とは?

リアル脱出ゲームを作り出したあのSCRAPが手掛ける謎解き街歩きイベント・ゲームが『地下謎への招待状』です。このイベントは2014年から始まり、すでに今年で4年目、謎を解きながら実際に東京メトロの様々な路線や駅その周辺を散策しながら謎を説いていくイベントです。

地下謎への招待状参加方法

地下謎への招待状に参加するには、謎解きキットを購入する必要があります。こちらのキットは1つ2,200円で東京メトロの一日乗車券が付いております。
キットの販売場所は東京メトロ上野駅、北千住駅、東京駅、王子駅、新宿駅、渋谷駅の各定期券うりばで購入できます。

私がキットを購入したのは、新宿駅丸ノ内線の改札の近くです。
日曜日の10時半ごろ購入しましたが、週末はお昼や夕方には予定数完売してしまうこともありますので、お昼前には購入しておくのがオススメです。

chikanazo2

新宿駅販売販売場所

ちなみに2セット以上購入するとハンドタオルがもらえます。正直2人とかでプレイする場合には2セット無くても成立はするかなぁと思いますが、ここはしっかり一人一セット買いましょうね。今後もこのイベントを続けてもらうにもお金を使いましょう!

地下謎への招待状内容と難易度

謎解きの内容をざっくり紹介しますと、謎を解いて、基本的に東京メトロのどこかの駅を目指すことになります。
駅に到達したら次の指示通りに進み、また次の謎を解いていくといった形式で進んでいきます。電車に揺られて次にどこにたどり着くかわからない不思議な感覚はデートにもぴったりだと思います。

難易度に関して言えばそこまで高くないと思います。
しっかりと時間をかけて考えれば、小学生でも解けるような謎とでもいいましょうか、しかもゲームの分岐点で難易度を選ぶこともできますので、お子さまでも安心して楽しむことができると思います。作り込みはさすがSCRAPの謎解き!といった感じて、謎が解けたときの爽快感はなかなかですよ!

地下謎への招待状所要時間

所要時間はゲームを進めていく中で、難易度によっても変わるのですが、私はお昼休憩約1時間を含めて5時間程かかりました。
今回は昭文社ことりっぷ監修の町歩きガイドが付いているので、町歩きを合わせると1日たっぷりと遊べるイメージです。

chikanazo3

謎解き中に街ブラして食べたメンチカツ美味しかった

週末のレジャーやデートにもってこい!

というわけで地下謎への招待状2018を体験してきたわけですが、私個人的にはとてもオススメしたいレジャーですね!東京メトロが意外と東京を網羅していることも初めて知ったし、この謎解きに参加しなければ一生降りないかもしれない駅や、足を運ぶことがなかった街や、お店に出会える。

とっても素敵な遊びだと思います。みなさま是非是非休日のレジャーやデートに地下謎を解いてみてはいかがでしょうか?

何か感じる事があればSNSでシェアやフォローをしていただいてコメントをいただけるとありがたいです。以上アリマックスでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました