どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。
私アリマックスは個人のブログとライター業で生計を立てています。(本当に生計立ってんのか?)
フリーランスで仕事をしていると横のつながりというのはとても心強いもので、私もブログを4年間続けたことでイベントや取材などで会うお友達も沢山増えて、日々色々と相談したり勉強させてもらっています。
横のつながりを作る為に、オンラインサロンやコミュニティを活用するのはとてもいいと思いますが、そのサロンは「誰」が運営しているサロン・コミュニティなのか?というのがとても重要だと私は思っています。
私はブログを始めてすぐの頃に、染谷昌利さんという方を知りました。
染谷さんは多分ブログを書いている方ならほとんどの方が知っている、「ブログ飯」や「世界一優しいブログの教科書 1 年生」等の著者でブログ界の神様みたいな人(だと私は思っている)です。
そんな神がオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」をオープンしたということで、昨年から私も参加させていただいております。
サロンでは
<オンライン>
・染谷昌利による投稿、業務依頼、グループ内での直接交流・情報発信術のレクチャー・ブログ運営等に関する質問への回答・アドバイス・出版に関する情報提供・ライティング術・SNS活用法・地方活性化活動のリアル・セミナー音声の提供<オフライン>・毎月1回の定例イベント(セミナー or グループセッション)・不定期交流会(オフ会)・クローズドのブロガーイベント優先参加権※人数限定・講演会招待、優先席手配・個人セッション割引引用:染谷昌利 – 食べ過ぎ上等!ギガ盛りブログ飯 ~ネットで生き抜くマル秘レシピ教えます – DMM オンラインサロン
といった特典を受ける事ができます。
今回はそんな「ギガ盛りブログ飯」のオフラインイベント「染谷的文章術セミナー」に参加して感じた事を少しだけ書かせていただきます。
文章にキャラクターを持たせるには?
今回のテーマはAIによる文章の自動生成の時代に突入するかもと騒がれている昨今、いかに自分らしく・自分にしか書けない文章を表現していくかという点に的を絞ったセミナーです。
ライターとして仕事をしている私はどうやって自分にしかできない表現をするかとても悩んでいた所だったので、丁度良いタイミングでした。
一応サロン以外の方は有料の為、あまり詳しくお伝えすることはできませんが、私が感じたこと中心にふわっとお伝えします。(実際のセミナーはかなり濃い内容です)
文章に主張(メッセージ)があるか?
心に響く文章を書く為には、主張(メッセージ)が必要不可欠だそうで、ダメな文章には主張がなく説明しているだけの、単なるレポートになってしまいます。
私が日々書いている文章は、あんまり主張が無く無難なことを書いてしまう傾向があるので、このあたりは非常に耳が痛いですね。
主張が入っている文章は、議論が巻き起こり、それで始めて主張レベルの文章が書けたことになります。(炎上する記事を書けということでは無い)
結構自分の意見を書いた文章を書くことは怖いことでもあると思うのですが、そこは1歩足を踏み出してみるべきですね。
直感的な文章は3回捨てろ
直感的に思いついたことは、誰でも思いつくことで大概ありきたりなもの
うひー辛い!私はかなり直感的に感じたことを文章にしていることがほとんどなので、これは辛い。
3回捨てて4つ目を出す引き出しの広さ、知識や経験の幅広さが求められるので、文章を書くためには関係無いと思われる事でも、ライター・ブロガーとしては色々な経験と知識の蓄積を意識する事が大事ですね。
五感の移動
文章は言葉によって五感を刺激することができる。
これが実はこの日のセミナーで1番衝撃的だった部分ですね。
文章の中で、例えば視覚から聴覚へ五感を移動させる事によって、圧倒的に文章が書けるって事なんですよね。
これが衝撃的すぎて!わかる!確かにわかるんですけど、今までそんな事考えもしなかったですよ。
さすが染谷先生ですよ!私はあまり情緒的な文章が書ける方では無いのですが、こう言った方法を使う事は出来そうだなと思ったので、今後こういう技を文章の中に織り込んでいけたらなと感じました。
まとめ
先日参加したオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」のオフラインイベント「染谷的文章術セミナー」に参加して感じた事を少しだけ書かせていただきました。
実際はもっともっと濃いセミナーだったのですが、私は終始染谷先生の着眼点の凄さに恐れおののく2時間でした。
ちなみに次回のセミナーはプロに学ぶ!映像制作&写真撮影セミナーということで、プロのカメラマンさんを呼んだセミナーとなっております。(サロンメンバーでなくても参加できるそうです)
自分で写真撮影をしなければいけないライターさんやブロガーさんにはなかなか価値のあるセミナーかなと思います。
ちなみに申し込み時に「サロン枠A」に割引コード「4005」を入れていただけると割引になるので、よかったら使ってください。
興味がある方はぜひ参加してみてくださいね。
何か感じる事があればSNSでシェアやフォローをしていただいてコメントをいただけるとありがたいです。以上アリマックスでした!
コメント