どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。
以前当ブログで話題になったセブンイレブンの冷凍つけ麺記事を書きましたが、なんと今回あのファミリーマートが冷凍の極太つけ麺という物をリリースしたので早速食べてみました!完全にセブンの冷凍つけ麺に宣戦布告してきましたね…。
ファミリーマート冷凍極太つけ麺
パッケージからうまそうな雰囲気を醸し出しております。
「極太つけ麺(魚介豚骨醤油味)」税抜き:164円 税込:177円

セブンイレブンのつけ麺が490kcalに対して、こちらは634kcalと高めのカロリー。
炭水化物量も107.9gと恐ろしい数字…。

調理方法は電子レンジと鍋でゆでる方法と2パターンあります。

極太つけ麺の内容物
麺と液体たれ、魚粉付いている所はセブンイレブンの物より進化している感じがしますね

調理してみる
袋を開けるとデカデカとレンジ調理をおすすめされたので、ここは素直にレンジ調理してみます。お皿にのせて、500Wで7分です。

具なしでは寂しいので、スーパーでこんな物を買ってきました。100円くらい。

パウチされてます。

麺をチンしている間に、お湯を湧かしておきます。沸いたお湯で液体たれをあたためておきましょう。

麺をチンしたら流水で滑りをとります。結構ニュルってるので念入りに。

沸かしたお湯でたれを割りまして、用意しておいたトッピングを乗せれば完成です!(半熟卵も追加)

いざ実食

じゃじゃーん!冷凍とは思えない程のクオリティ!

スープに付けていただきまーす!ずるっずるっるるるる。
うんまああああ!ゆずの香りがほんのりと甘めで濃厚なつけ麺です。うま過ぎて…

秒速で終了した後はお湯を足してスープ割りもGOOD!

まとめ
セブンのつけ麺もかなりネットで人気を博していましたが、ファミリーマートのつけ麺も半端じゃないです。価格もクオリティも満足できる1品ぜひ試してみて下さい!



コメント
[…] ファミリーマートの冷凍食品といえば、以前購入したファミリーマートのつけ麺こちらの商品もとても良い商品だったのですが、『汁なし担々麺』もなかなか良い商品でした。 […]