どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。
先日親戚を集めて家族BBQを催したのですが、その際に新しく購入したコールマンのBBQグリル、『クールスパイダースパイダープロLX』がとても良い商品だったのでご紹介させていただきたいと思います。
ちなみに比較検討の記事はコチラ
アウトドア初心者のためのバーベキューコンロ・グリルを徹底比較検討してみる | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/16669
コールマンクールスパイダープロLX
こちらはコールマンの炭式グリルの中では最上位モデルの商品です。
これより下位モデルはキャリーケースが欲しければ、別途購入してなければならないのですが、こちらのモデルはすでにキャリーケースが付属しております。
それでは開封して、設営していきたいと思います。
クールスパイダープロLXの良いところはやはり焼き台がふたつに分かれているところですね。BBQをするにあたって、強火ゾーンと弱火ゾーンをより明確に分けることができるのは魅力的です。
焼き網に加えて、鉄板も付属しているので片方は焼き網でBBQ、もう片方は鉄板で焼きそばなんてこともできます。
こなのやり方であれば。BBQグリルがふたつあるかのごとく2人で調理することもできるので、効率もあがりますね。
こんな感じでしっかり分かれています。
これがすべての内容物です。
それでは設置していきましょう。
まずはポールをジョイントします。
ちなみにこのポールはジョイントしなければロースタイルでも使うことができるので、お好みで好きな方の高さで使ってください。
ちょっと力が入りますが難しいことはありません。
ジョイントしたポールを本体4カ所に差し込めばこれでもうほぼオッケー!
あとは取っ手を本体と鉄板に付けます。
こんな感じでね。
注目していただきたいのはこちらのレバーです。
なにやら3段階に可動するようですが、実はこれを使うと
レバーを1段階目まで下げて3cm
レバーを2段階まで下げて7cm
レバーを一番下まで下げて10cm
といった感じで網や鉄板を3、7、10cmとさらに繊細な火加減の調節ができるのです!
もちろんここもセパレートしているので、左右のグリルを別の高さにすることが可能です。
炭を入れる部分は引き出し式になっているので、焼き網や鉄板はそのままで炭の調整ができるのも魅力ですね。
しつこいですがここももちろんセパレートしています。
こんな感じで片方は鉄板、片方は焼き網なんて使い方がまさしくクール!かと思います。
実際これを使ってBBQをしてみましたが、細かいところの調整(火加減調整や炭足し)を手間なくできる所がとってもGOOD!
こいつのおかげでステキなBBQできて、親戚からの株も上がりました。
まとめ
本日は最強のBBQグリルコールマン『クールスパイダースパイダープロLX』をご紹介いたしました。
お値段が高いので、なかなかこちらを選ぶのはハードルが高いかと思いますがやはり高いだけあって使い勝手は最高でした!
ぜひ興味がある方はチェックしてみてください。
まあBBQが大成功したのは、ほとんどはりゅうさん(@RyuNagayama)受け売りのBBQレシピのおかげなんだけど…。
誰でもできる!おしゃれで本格的なアメリカンBBQレシピまとめ | CLOCK LIFE*http://clockworkapple.me/?p=20325
他にもこんな記事ありますよ
アウトドア初心者のためのバーベキューコンロ・グリルを徹底比較検討してみる | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/16669
アウトドア初心者にオススメのテントを徹底比較検討してみる。 | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/13595
アウトドア用キャリーカート・ワゴンを徹底比較検討してみる | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/8127
ヘリノックスチェアワン マルチカモ 野外フェスにはこれでしょ! | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/8258
イグルークーラーボックスマックスコールドが最強 | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/2749
コメント
[…] 最強のBBQグリルはコールマン『クールスパイダープロLX』で間違いない […]
[…] 最強のBBQグリルはコールマン『クールスパイダープロLX』で間違いない […]
[…] 最強のBBQグリルはコールマン『クールスパイダープロLX』で間違いない […]