ASUS ZenPad S 8.0のスタイリッシュさを肌で感じる開封&外観レビュー

ガジェット

どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。

先日ASUS Zen FanのプログラムASUS Zen Tour2016に参加して、頂いた商品ASUS ZenPad S 8.0の開封&外観レビューをさせて頂きます。

使ってみた編はコチラ。

ASUS ZenPad S 8.0を使ったらiPad mini2をさっぱり使わなくなりました | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/19880

イベントレポートはコチラ。

ASUS ZenTour2016にふんわりと参加してきました。 | ガジェとろ
https://gadgetintroduction.com/archives/19580

ASUS ZenPad S 8.0開封

こちらが今回頂いた商品である、ASUS ZenPad S 8.0 64GB(市販品は最大32GB)です。

黒と白のカラーバリエーションがあるそうなのですが、今回はランダムで私は黒でした。わーい。

一番外側の外箱を開くと、本来はアクセサリーとして別売りのスタイラスペンも入っていました。今回こちらも頂くことができました。

こちらも後ほど開封致します。

パッケージはぱかっと開きます。

開くとジャーンとASUS ZenPad S 8.0がお出まし。

中には取扱説明書の類と充電用ケーブルとアダプター本体が入っておりました。

ASUS ZenPad S 8.0外観レビュー

参加したイベントで、本体デザインへのこだわりを結構アピールしていただけあって、なかなか良い感じ。

ディスプレイ正面から見ると外枠はメタルフレームになっていて、高級感があります。

ディスプレイ下部にはASUS のロゴが入っています。

裏側にはこだわりのデザインが濃縮されています。

まずはどセンターにASUSのロゴが。

一部に使われているこの皮のような素材が、ペタッと手のひらに馴染むので握った時のグリップ力が上がり落下防止に一役買っています。

しかしこの部分触っても気持ちいいしいいな。気に入った。

背面の大部分を占める所はデザインによる加工がなされていてカッコ良い。

これのおかげで、裏側には指紋がつきにくいそうだ。

こちらはmicroSDカードスロットですね。

スロットの蓋はちゃんと無くさないように本体側についています。

こちらは背面のカメラとイヤフォンジャックです。

カメラがちょっと出っ張っているのが気になります。

音量ボタンと電源ボタン。

この辺り個体差によって、押しづらく硬いものがあるそうですが、私の頂いた商品は電源ボタンが押しづらくなってました。

ちょっとここは残念かな。

充電はUSBタイプCになっております。

あら珍しい。

ちゃんとケーブルとアダプターも付属してますよ。

背面の手触りの良い部分との間に若干の段差があります。

デザイン上仕方がないと思いますが、気になる人には気になるかも。

スタイラスペン Z Stylus

こちらアクセサリーで別売りの、スタイラスペンZ Stylus

開封すると本体と電池。

使用する、電池は単6電池とちょっと珍しい形状ですが、150時間持つそうです。

150時間って割と短いかな?と思ったのですが、そのあたりは使ってみて判断したいと思います。

変えのペン先と、ペン先を交換する際に使用する毛抜きのようなものが付いてました。

ペンの端っこをくるくるくると開けて電池を入れます。

ここに電池を入れます。

ねじ切りされている部分に紙が付いて付いていますが、シリアルナンバーなどが書いてあるので捨てない方がよさそう。

電池が入っていても持っている感じに重さや違和感はありません。

いやーこれを使ってみるのがとても楽しみです!

まとめ

ASUSのイベントで頂いた、ASUS ZenPad S 8.0とZ Stylusの外観レビューをお届けしました。

軽くてシャープな印象を感じるとてもスタイリッシュな端末でした。

実際にこれから使ってみて、使用感などもお伝えしていこうと思うのでお楽しみに。

何か感じる事があればSNSでシェアやフォローをして、コメントをいただけるとありがたいです。以上アリマックスでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました