
どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。
本日はマクドナルドの先行試食会に参加してきたので、その様子をご紹介したいと思います。
マクドナルドと私

ちょっと私とマクドナルドとの繋がりを話させていただくと、実は私高校生の頃にマクドナルドでバイトしていたんですよね。
たしか16歳で初めてのアルバイトだったはず……。
いつも食べていた、マクドナルドで働くのは新鮮な気持ちでしたが、アルバイトは忙しいながらもとっても楽しかった思い出があります。
マクドナルドには働く喜びや、新しい出会いを教えてもらったので、思い入れが強いですねぇ。
元上司と元部下の関係のツーショット
ドナルドパイセンお久しぶりっす!

マクドナルドの秋といえば月見バーガー!
秋といえば、やっぱり食欲の秋!
秋のマクドナルドといえばやっぱり月見バーガーですよね?
月見バーガーが発売になると、秋を感じてきます。

1991年から、開始して25周年の歴史のあるメニューとなっております。
私も秋になるとよく作ったのを覚えております。
こちらのチーズ月見バーガー(単品370円)は、お月見をイメージした、ぷるぷるのたまごとオーロラソースとビーフパティが織り成すハーモニーが絶妙な商品。
ペロッと2個ぐらい食べられちゃいますね。
スモーキーなベーコンの香りが美味しさ!

新商品『満月チーズ月見』
いつものスタンダードな月見バーガーに加えて、今回新登場の新商品その名も『満月チーズ月見』(単品390円)がこちら!

満月チーズ月見はつるっとした満月のようなバンズが印象的です。
お月様の様な薄い黄色身がかかるように通常より低い温度で焼き上げられた、北海道のバターと生クリームを使ったクリーミーなバンズ。
ベリーハムはしっかりとした旨味と塩気が絶妙にマッチしている
ソースは月見バーガーのアイデンティティであるオーロラソースです。
バンズはふかふかで本当においしい。柔らかなバンズに包まれたビーフパティとベリーハムの塩気、そしてオーロラソースこれはかなり気に入りましたよ!



最高でございました。
シャカシャカポテト明太マヨ
続いてこちらが、明太マヨのシーズニングをポテトにシャカシャカしてコーティングしたシャカシャカポテト明太マヨ(ポテト単価プラス30円)です。
こんなシーズニングを

ポテトとともに袋に入れまして……。

レッツシャカシャカシャカ!

うおおおおおお!

こちらがシャカシャカポテト明太マヨです。
明太子の香りはするのですが、肝心の味はあんまりしないかな?
普通のポテトに飽きた人にはいいかもしれません。

マックフィズ ゆず
こちらも新作のドリンク、マックフィズゆず。

黄色い色が爽やかな、炭酸のドリンクです。
これがかなりのお気に入り!正直そんなにゆずの香りはしないのですが、柑橘系の炭酸のドリンクが爽やかでとても美味しいです。
黄色い色がキレイ。

ちなみに上にソフトクリームが乗っかったマックフロートにもできます。

ちなみにこちらのシャカシャカポテト明太マヨとマックフィズゆずは、秋セットと名付けられて、セットにプラス60円で楽しむことができます。
是非満月チーズ月見と一緒に楽しんでください。
#月見食べたら秋が来た

秋の新商品の発売と同時に、月見商品いずれかの商品写真に #月見食べたら秋が来た のハッシュタグをつけてツイートすると、マクドナルドからもれなくダイレクトメッセージでいろいろな秋にまつわる画像やアニメーションが届くキャンペーンです。
誰もが知っている有名人からのメッセージが届くということで、いったい誰が登場するのか、実際自分の目で確かめてください。
メッセージは全部で40種類!うーむ気になる。
まとめ
本日はマクドナルド2016年秋の新商品として、満月チーズ月見などの試食してきたレポートでした!
満月チーズ月見は本当にオススメです!8/31からなので、是非チェックしてみてくださいね!
何か感じる事があればSNSでシェアやフォローをして、コメントをいただけるとありがたいです。以上アリマックスでした!


コメント